9月26日付
◆国体いよいよ開幕へ 26日に総合開会式 ◆タイ一行がぶらくり丁へ 助成ツアー1号 ◆市・和歌山商議所・和大が産業振興で協定 ◆きのくに信金と市が協定 中小企業支援へ ◆「結核予防週間」始まる 駅前で街頭啓発 ◆波の上で華麗な技 国体デモのサーフィン
View Article波の上で華麗な技 国体デモのサーフィン
紀の国わかやま国体デモンストレーションスポーツ「サーフィン」が20日、和歌山市の磯の浦海水浴場で開かれ、県内の約120人が波の上で技を披露した。...
View Article「結核予防週間」始まる 駅前で街頭啓発
厚生労働省が定める「結核予防週間」(24~30日)が始まり、県などは25日朝、和歌山市のJR和歌山駅前と南海和歌山市駅前で街頭啓発活動を行った。 県健康推進課によると、昨年、新たに結核を発症した人は全国で1万9615人。県内は190人(前年比12人減)で、人口10万人対新登録患者数19・6は全国ワースト3位(全国は15・4)となっている。...
View Articleきのくに信金と市が協定 中小企業支援へ
中小企業などの産業振興を目的に和歌山市ときのくに信用金庫(田谷節朗理事長)は25日、市役所で「産業振興に係る連携協力に関する協定」を結んだ。 協定の内容は、企業立地に関する情報共有▽中小企業などに関する情報共有による企業支援▽観光・まちづくりに寄与する事業▽産業人材の育成に寄与する事業▽その他市産業の活性化に寄与する事業――の連携推進。...
View Article市・和歌山商議所・和大が産業振興で協定
地域産業の振興と経済発展を目指し和歌山市と和歌山商工会議所、和歌山大学の3者は24日、市役所で「地域産業振興連携協定」を締結した。 協定調印式には、尾花正啓市長、同商工会議所の片山博臣会頭、同大学の瀧寛和学長らが出席。情報交換の強化や地域産業の振興と経済発展により地方創生を目指すことを取り決めた調印書に3者がサインした。...
View Articleタイ一行がぶらくり丁へ 助成ツアー1号
和歌山市が本年度から取り組んでいる「外国人旅行客誘致促進事業」で、市内にルート設定することなどで5万円を助成する制度の第1号となるタイからのツアー一行約70人が24日、ぶらくり丁に到着し、買い物などを楽しんだ。市観光課は「商店街と一体になって取り組み、リピーターを獲得したい」と話している。...
View Article国体いよいよ開幕へ 26日に総合開会式
昭和46年の黒潮国体以来、県内で44年ぶりに開かれる70回目の国民体育大会「紀の国わかやま国体」が26日、いよいよ開幕する。総合順位を競う正式競技は37競技行われ、会期前実施競技を終えた23日現在の和歌山の成績は天皇杯9位(390・5点)、皇后杯8位(221・0点)。黒潮国体では惜しくも届かなかった念願の両杯獲得へ、県勢の活躍が期待される。会期は10月6日まで。...
View Article9月27日付
◆紀の国わかやま国体開幕 44年ぶりの祭典 ◆両陛下が水害被災者に励まし 田辺ご訪問 ◆江戸時代の納屋河岸を再現 にぎわい横丁 ◆選管協力で本格的に生徒会役員選 伏虎中 ◆チュリスタが母校ライブ 和歌浦小で熱唱 ◆宇田森の団地で火災 1階の73歳男性死亡
View Article宇田森の団地で火災 1階の73歳男性死亡
25日午後3時ごろ、和歌山市宇田森のニューかわなが団地4号棟1階から火災が発生。消防関係車両11台が出動し、火は約1時間で消し止められたが、74平方㍍の一室が全焼し、この部屋に住む大地清和さん(73)が意識不明の重体で市内の病院に搬送され、約3時間30分後に死亡した。...
View Articleチュリスタが母校ライブ 和歌浦小で熱唱
和歌山市出身のボーカル・アカリサさん(31)と横浜市出身のギタリスト・KOTAさん(31)による音楽ユニット「ChuriSta(チュリスタ)」が25日、アカリサさんの母校、同市立和歌浦小学校(亀位直規校長)で初めてのライブを行い、全校児童約320人を盛り上げた。...
View Article選管協力で本格的に生徒会役員選 伏虎中
来年6月から選挙権年齢を18歳以上に引き下げる改正公職選挙法が施行されるのを前に、和歌山市の伏虎中学校(藤本禎男校長)で25日、実際の選挙で用いる投票箱などを使った生徒会役員選挙が行われた。 有権者になる前から少しずつ意識を高めようと、生徒会が市選挙管理委員会に協力を依頼して実現。全校生徒約180人が1票の重みを感じながら投票した。...
View Article江戸時代の納屋河岸を再現 にぎわい横丁
和歌山市民の台所だった納屋河岸(なやがし)を再現したイベント「まちなか河岸にぎわい横丁」が10月1日まで、同市福町の市堀川沿いで行われている。納屋河岸とは、米や野菜、鮮魚などの生活物資を船から荷揚げしていた地域のこと。江戸時代には同所が荷揚げ場になっていた。...
View Article両陛下が水害被災者に励まし 田辺ご訪問
天皇、皇后両陛下は県内入りされた25日午後、田辺市の県立情報交流センターBig・U(ビッグユー)を訪れ、平成23年の紀伊半島大水害で家族を失った6人の被災者と懇談し、激励された。 紀伊半島大水害は、同年の台風12号の影響で8月30日から9月4日にかけて県南部を中心に激しい雨が続き、土砂崩れや河川の氾濫により、県内では死者56人に及ぶ甚大な被害となり、現在も5人が行方不明のままとなっている。...
View Article紀の国わかやま国体開幕 44年ぶりの祭典
東日本大震災復興支援、第70回国民体育大会「2015紀の国わかやま国体」が26日、開幕した。天皇、皇后両陛下の臨席の下、和歌山市の紀三井寺公園陸上競技場で総合開会式が盛大に行われ、全国各地から集まった選手団や大会関係者、一般観覧者ら約2万人が参加。「躍動と歓喜、そして絆」をスローガンに、10月6日まで11日間の熱戦が展開される。...
View Article施福寺~粉河寺 11月にウオークイベント
第6回西国ハートフルウォーク(同実行委主催)が11月23日、施福寺(西国三十三所観音霊場の第四番札所)から粉河寺(同三番札所)までを歩く行程で、行われます。途中に串柿で有名な四郷の里にも立ち寄ります。...
View Articleアユのつかみ取り体験 3日四季の郷公園
県内水面漁業協同組合連合会は10月3日、和歌山市明王寺の四季の郷公園内の「じゃぶじゃぶ池」で鮎のつかみ取り・塩焼き体験を開きます。午前10時半から。9時に整理券配布。...
View Article県内リノベ施設を紹介「古民家散歩」発刊
和歌山のタウン情報を発信している月刊フリーペーパー・アガサスの別冊『古民家散歩』が25日、発行されました。県内全域の書店、コンビニエンスストア、Amazonで販売中。定価680円(税込み)。 県内の古民家・リノベーション施設を利用したカフェなどを掲載した別冊で、県全域をカバーしているため、日々のお店選びから遠方へのドライブまで、カフェ、雑貨、アートなどが好きな人には必携の一冊です。...
View Article【AR】きい探訪33~滋賀県大津市~
26日に総合開会式が行われた紀の国わかやま国体。これまで、県内全市町村の会場とその周辺の魅力を取り上げてきたが、一部の競技は県外でも開催されることをご存知だろうか。今週は、ボート競技が行われる滋賀県大津市の滋賀県立琵琶湖漕艇場と、その周辺の見どころを紹介したい。...
View Article9月29日付
◆躍動と歓喜、絆の国体に 44年ぶりの開催 ◆自転車、なぎなた優勝 国体県代表が躍動 ◆篠原が準V 10㍍エア・ライフル成年男子 ◆上村兄弟が2、6位入賞 ボウリング少年 ◆サッカー少年男子が東京下す 成年は敗退 ◆名勝照らす中秋の名月 竹燈夜の和歌浦で
View Article