花見客、笑顔も満開 亀池さくらまつり
咲き誇る桜の下で楽しむ人々 桜の名所である和歌山県海南市阪井の亀池公園で3月30日、「亀池さくらまつり」が開かれ、来園者は、ほぼ満開の桜の下で花見や模擬店、ステージ演奏などを楽しんだ。 海南市観光協会主催。たつみ町づくり協議会(山西義彦会長)のメンバーらが、多くの人らに楽しんでもらいたいとテント設営や餅まきの餅3000個などを準備してきた。...
View Articleきらり賞に星林吹奏楽部 キワニスクラブ表彰
受賞曲を合唱する星林高校の吹奏楽部 高校生の優れたオリジナル楽曲をたたえる「青少年のメッセージ『きらり』」(和歌山キワニスクラブ主催)の最優秀賞「きらり賞」に、県立星林高校吹奏楽部の「未来への扉」が選ばれた。...
View Article信頼される存在に 紀陽グループが入社式
辞令を受け取る権田さん ことしで紀陽銀行創立130周年を迎える、紀陽フィナンシャルグループの合同入社式が1日、和歌山市友田町のホテルグランヴィア和歌山で行われた。㈱紀陽銀行の179人と、紀陽情報システム㈱の17人の計196人が社会人としての新たな一歩を踏み出した。...
View Article県内8JA合併 初プロジェクトが始動
新たなプロジェクトを発表する坂東組合長(左から2人目)、秋元さん(同3人目)ら 和歌山県内に八つある農業協同組合(JA)が1日に合併し、「JAわかやま」として発足した。発足を前に、3月31日には和歌山市の県JAビルで、県産品の魅力を全国に発信するプロジェクトの発表があった。...
View Article新人材が活躍誓う 各地で辞令交付、入社式
宣誓の言葉を述べる中尾さん㊧ 2025年度の初日を迎えた1日、官公庁や民間企業の多くは新規採用者への辞令交付式や入社式を行い、新しい人材たちが気持ちも新たにスタートを切った。新職員らは、慣れない環境に緊張した様子を見せながらも、研修や業務の説明会などに臨み、活躍を目指し意気込んだ。...
View Article海南の魅力発信動画制作 和大と国交省が連携
制作されたプロモーション動画 国土交通省和歌山河川国道事務所と和歌山大学観光学部が連携し、海南市の特産品や観光名所のプロモーション動画を制作した。...
View Article自衛隊、海保と利用調整 白浜空港を特定指定
熊野白浜リゾート空港(和歌山県白浜町)は1日、自衛隊、海上保安庁による施設の円滑な利用を調整する枠組みを持つ「特定利用空港」に新たに指定された。...
View Article消防功労者512人、23団体たたえ 県定例表彰
岸本知事から表彰を受ける受章者(県提供) 地域社会で長年にわたり消防防災活動に従事し、功績のあった個人、団体に対する2024年度県消防功労者定例表彰式(県、県消防協会主催)がこのほど、和歌山市の県民文化会館で行われ、県知事表彰や県消防協会総裁表彰の授与、消防庁長官表彰や日本消防協会会長表彰の伝達など512人、23団体が晴れの受章となった。...
View Article白浜空港利用者が過去最高 滑走路延伸に弾み
「利用者過去最高の勢いを持続させたい」と話す岸本知事 和歌山県は2日、熊野白浜リゾート空港の白浜―羽田間の2024年度利用者数が過去最高の23万5543人(速報値)だった発表した。県では羽田便の増便や滑走路延伸に向けて利用者数を毎年2万人増やす目標を掲げており、岸本周平知事は「この勢いを持続させたい」と意欲をみせた。...
View Article紀の川市初の大相撲巡業盛況 合併20周年記念
横綱・豊昇龍の土俵入り 和歌山県紀の川市で初開催となる大相撲巡業「紀の川場所」が1日、同市花野の市民体育館で開かれた。横綱・豊昇龍や春場所で3度目の優勝を果たした大関・大の里ら人気力士が迫力の取組を見せ、会場を訪れた約2800人の大相撲ファンらの熱気に包まれた。...
View Article