Quantcast
Channel: わかやま新報
Browsing all 24736 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

好評のミュージカル空海 23日県文で再演へ

元タカラジェンヌが歌や演技を指導する「“銀河の森”きのくに子ども舞台芸術劇団」の創作ミュージカルで、昨年11月の公演で好評だった演目が23日、和歌山県和歌山市の県民文化会館で再演される。本番を間近に控え、出演者らは熱心に稽古に励んでいる。 演目は「空海~ちいさな神様と真魚のお話~」で、人の本当の救いについて悩む青年期の空海の姿を描いている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

増加する詐欺に注意 北署がスーパーで啓発

特殊詐欺被害防止強化の日である10日、和歌山北署の署員らが和歌山市中のスーパーセンターオークワパームシティ和歌山店で買い物客らに注意するよう呼び掛けた。 毎月10日に西、東署と共に市内各地で実施。地域安全推進員会北支部の推進員と署員の11人がポケットティッシュ400セットを配った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

さらなる振興へ団結 観光連盟が総会で指針

和歌山県観光連盟の本年度定時総会が10日、和歌山市のホテルグランヴィア和歌山であり、ことし10月に大阪で開かれる世界最大級の旅の総合イベント「ツーリズムEXPOジャパン2019」に出展することや、映画、テレビ番組のロケ誘致などに一層取り組むことなどを決めた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大島紬の美を伝える 黒田街子さんキルト展

全国で活動し、和歌山県紀美野町の蒲公英(たんぽぽ)工房を主宰するキルト作家・黒田街子さんの「パッチワークキルト展in和歌山」が、県民文化会館(和歌山市小松原通)で開かれている。大島紬(つむぎ)を活用した貴重な作品の他、丹精込めた美しいキルト作品が並ぶ。17日まで。 キルトは、大作が50枚以上あり、都市部をはじめ、金沢、福岡、岡山、鹿児島などの地方都市で活動する黒田さんの門下生らの新作がずらり。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

豪州から紀伊路の旅 語り部と熊野古道巡礼

「熊野古道紀伊路語り部の会」(和歌山県海南市、柴田雄蔵会長)のメンバーで、国家通訳案内士の出石(いずいし)美佐さん(50)は5月下旬、オーストラリア人女性2人を海南市藤白地区から街道や山道をたどり下津町へ続く「熊野参詣道紀伊路」に案内。熊野古道ガイドが外国人を同ルートに案内する初事例となった。女性らは商業化されていない巡礼の道に平和な空気を感じたといい、旅の満足感を話した。同会は本年度の県観光連盟の...

View Article


6月14日付

◆紀州まちづくり舎に大臣賞 水辺活用等評価 ◆72年前の恩返し 花田さんが日高高校へ寄付 ◆スピノサウルス一堂に 自然博物館で企画展 ◆アジサイと動物のオブジェ 森林公園で競演 ◆福祉団体へ商品 県等セブンイレブンと協定 ◆補正予算案など25件 海南市6月議会が開会

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

補正予算案など25件 海南市6月議会が開会

 海南市議会6月定例会が13日、開会し、市当局は総額4億122万円を増額する2019年度一般会計補正予算案など議案15件、報告関係10件を提出した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福祉団体へ商品 県等セブンイレブンと協定

 和歌山県と県社会福祉協議会は12日、㈱セブン―イレブン・ジャパン(東京都)と「商品寄贈による社会福祉貢献活動 寄贈品に関する協定書」を締結した。同社の県内店舗が改装する際に生じる在庫商品の一部を県社協を通じて福祉団体に届ける。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アジサイと動物のオブジェ 森林公園で競演

 和歌山県和歌山市加太地区に広がる市森林公園でアジサイが見頃を迎えており、さまざまな動物や恐竜のオブジェが設置された園内の「ちびっこ広場」は、花との競演で不思議な空間となっている。  森林公園では、加太観光協会が2007年から、自治体や企業、市民らの協力でアジサイを植える活動を続けている。ことし2月に行われた植樹祭で6000株を超え、いまやアジサイの名所。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スピノサウルス一堂に 自然博物館で企画展

 緊急企画展「特集!!魚食性恐竜スピノサウルス」が18日から、和歌山県海南市船尾の県立自然博物館で開かれる。湯浅町内の地層で発見された大型恐竜、スピノサウルス類の歯の化石をはじめ、国立科学博物館などが所蔵する海外産の同類の化石や生体復元模型などが並び、恐竜ファンに人気の高い同類に関する資料が一堂に見られる貴重な機会となる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

72年前の恩返し 花田さんが日高高校へ寄付

 72年前の1947年(昭和22)、日高高校(御坊市)の前身、旧制日高中学校で教師をしていた父が突然死した際、教え子の生徒たちがお金を集めて支援してくれた恩を返したいと、和歌山県和歌山市に住む花田瑞江さん(89)が11日、日高高校を訪問。「いまの生徒たちに役立ててほしい」と100万円を寄付した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紀州まちづくり舎に大臣賞 水辺活用等評価

 地域の価値を維持、向上するまちづくり法人の取り組みを奨励する「まちづくり国土交通大臣表彰」で、㈱紀州まちづくり舎(和歌山県和歌山市橋丁、吉川誠人代表取締役)が本年度の国土交通大臣賞に選ばれた。遊休不動産や水辺空間の活用により、産業振興やエリア価値向上につながったと評価された。表彰式は14日に東京で開かれる「まちづくりと景観を考える全国大会」で行われる。...

View Article

6月15日付

◆ホームに最多2000人を アルテリーヴォ選手PR ◆中小企業の税務支援 マッチング社が和市に進出 ◆お願いごとかなえて 岡山幼園児が七夕ササ飾り ◆杉谷さん「お別れの会」 30日緑風舎音楽ホール ◆立ち回りの体験も 近大付属中高で歌舞伎の教室 ◆根来塗師の松江那津子さん 近鉄で作品常設販売

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

根来塗師の松江那津子さん 近鉄で作品常設販売

根来寺根来塗宗家池ノ上曙山さんの弟子で、本年度の優良県産品「プレミア和歌山」に認定された松江那津子さんの作品「根来寺根来塗豆子カップ」が、18日から和歌山県和歌山市友田町の近鉄百貨店和歌山店漆器売り場5階で常設販売されることになった。 販売開始当日は松江さんが売り場で作品を紹介する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

立ち回りの体験も 近大付属中高で歌舞伎の教室

近畿大学付属和歌山中学・高校による芸術鑑賞会「はじめての歌舞伎教室」が13日、和歌山県和歌山市小松原通の県民文化会館で開かれ、生徒1654人がワークショップで歌舞伎の基本を学び、演目「五条橋」を鑑賞した。 舞台芸術をテーマにした鑑賞会で、毎年6月ごろに実施。日本舞踊宗家立花流師範の立花志十郎さんと日本舞踊家で演出・振付家の花柳琴臣さんが講師を務めた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

杉谷さん「お別れの会」 30日緑風舎音楽ホール

5月8日に死去した和歌山県和歌山市出身の世界的ピアニスト、杉谷昭子さんをしのぶ「お別れの会」が30日午後1時から、同市野崎の音楽ホール「緑風舎」で開かれる。 発起人は岸本周平衆議院議員と大橋建一前和歌山市長。お別れの会では、杉谷さんの業績の紹介や弔辞、門下生による追悼演奏を行い、2時ごろから献花を予定している。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お願いごとかなえて 岡山幼園児が七夕ササ飾り

和歌山市立岡山幼稚園(松本幸子園長)の園児約70人が14日、同市吹上の和歌山県立博物館エントランスホールで七夕のササ飾りを行った。 「けいさつかんになりたい」「ぴあのをじょうずにひきたい」「かいしゃにいくぱぱになれますように」など、願いはさまざま。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中小企業の税務支援 マッチング社が和市に進出

中小企業と会計・税理士事務所のマッチング事業を展開している㈱ビズプラットフォーム(さいたま市)は、和歌山県和歌山市吉田の和歌山プラザビル4階にコールセンターを開設することになり、13日に県庁知事室で県、同市と進出協定を締結した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホームに最多2000人を アルテリーヴォ選手PR

関西サッカーリーグ1部のアルテリーヴォ和歌山は、今季唯一、紀三井寺公園陸上競技場(和歌山県和歌山市)で行われる23日の第6節を重要な試合と位置付け、ホームの観客動員2000人の最多記録を目指している。PRのため選手は13日、国体道路沿いの企業や店舗などをユニホーム姿で訪問し、観戦を呼び掛けた。...

View Article

6月16日付

◆交通事故後の回復描く 太田さん連載小説が本に ◆美しい音色響く 県警音楽隊たそがれコンサート ◆はだし感覚の5本指シューズ 県内に初の専門店 ◆加太の宝を発見・活用 7月まちづくりイベント ◆県内企業への就職支援 124社が高校生にPR ◆涼やか風鈴トンネル 27日~南海・高野山に設置

View Article
Browsing all 24736 articles
Browse latest View live