Quantcast
Channel: わかやま新報
Browsing all 24736 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雑賀崎の観光拠点に 市民が古民家を寄贈

 和歌山市雑賀崎の観光と地域交流拠点整備に向け、地域の古民家が市医師会の事務局長・小川博嗣さんから市に寄付され、3月29日に市役所で寄贈式が行われた。  雑賀崎地区は船上での魚介販売や日本の夕日百選に選ばれるなど観光名所も多く、またイタリアの海洋都市アマルフィと海岸沿いの景観が似ていることから、2月にはアマルフィのダニエレ・ミラノ市長を迎えたシンポジウムも行われている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

十王図など新たに 和歌山市が文化財指定

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リズミカルな楕円 ビュッフェで湯川雅紀展

 海南市大野中の画廊ビュッフェファイヴ(堀内俊延社長)で7日まで、企画展「湯川雅紀新作展」が開かれている。いくつもの円の組み合わせから生まれるさまざまな形と色彩が楽しい空間を演出し、リズミカルな世界が楽しめる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和歌山を全国にPR きのくにフレンズ決まる

 2019年度県観光キャンペーンスタッフ「きのくにフレンズ」が決まり、2日、県庁で委嘱式が行われた。県内外のイベントや観光キャンペーン、式典などに参加し、和歌山の魅力を全国にアピールする。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域つなぐ拠点 フロンティアセンター開設

 和歌山市本町のフォルテワジマにある「NPO・ボランティアサロン」が学生やNPOの活動と連携を促進する「地域フロンティアセンター」にリニューアル。3日にオープニングセレモニーが行われた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自民独占の牙城に挑む 激戦の岩出市選挙区

 和歌山県議選(7日投開票)の注目選挙区の一つ、岩出市(定数2)は、過去3回続いた自民党系候補の議席独占に風穴を開けようと、野党系候補2人が挑む構図で、激戦が展開されている。前回(2015年)の投票率は県内で最も低い38・63%にとどまり、政治への関心が低いといわれる新興住宅地の住民を多く抱えるなどの地域事情が、票の行方をさらに見えにくくしている。...

View Article

4月5日付

◆「票が読めない」 保守分裂の海南・海草選挙区 ◆地域に根ざし人材育成を 和歌山信愛大学が開学 ◆地元で輝き続けて 商工会議所で初の合同入社式 ◆かんきつ新品種「はるき」 県が開発ブランド化 ◆核廃絶へ被爆者が署名 6月に推進組織立ち上げ ◆サイバー犯罪捜査強化 県警が研修生5人指定

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイバー犯罪捜査強化 県警が研修生5人指定

 サイバー犯罪の専門知識や捜査方法を学ぶ県警の「サイバー犯罪捜査特別研修生」の指定式が1日、和歌山県警本部であり、檜垣重臣本部長が29歳から34歳までの5人の研修生に指定書を交付した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

核廃絶へ被爆者が署名 6月に推進組織立ち上げ

 「ヒロシマ・ナガサキの被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名(ヒバクシャ国際署名)」の運動を広めようと活動している和歌山県内の関係者らが1日、県庁で記者会見し、核兵器廃絶の理念に賛同する県内のさまざまな団体や個人で構成する運動推進組織を、6月に立ち上げると発表した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

かんきつ新品種「はるき」 県が開発ブランド化

 和歌山県果樹試験場は、かんきつ新品種「はるき」を開発した。3月に成熟期を迎える中晩柑品種で、サクサクとした果肉の粒と皮をむきやすいのが特徴。昨年12月に品種登録を出願し、早ければ2020年に登録される。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地元で輝き続けて 商工会議所で初の合同入社式

 地元就職者の門出を祝福しようと、和歌山商工会議所主催の「新入社員合同入社式」が2日、和歌山市勤労者総合センター(西汀丁)で行われた。会員企業を対象に初めて企画され、スーツに身を包んだ和歌山県内の中小企業22社50人の新入社員らは、緊張した面持ちで出席。来賓らの訓示を胸に、故郷の発展に貢献することを誓った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域に根ざし人材育成を 和歌山信愛大学が開学

 和歌山市が進める「まちなか3大学」事業の2校目となる「和歌山信愛大学」が、この春に開学。10日に入学式、落成式が行われる。市内中心部で初等教育の人材育成とともに、まちなかのにぎわいをつくり出す。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「票が読めない」 保守分裂の海南・海草選挙区

 和歌山県議選(7日投開票)で従来と構図が大きく変わった選挙区の一つが海南市・海草郡(定数3)。過去3回は自民2、共産1で議席を分け合ってきたが、今回は海南市議4期連続トップ当選の新人の転戦により、地域や年齢層で一定のすみ分けがなされてきた保守層を中心に支持の争奪戦が激化している。4陣営とも「票が読めない」と声をそろえる戦いは終盤を迎えている。...

View Article


4月6日付

◆小林観諷会が創立100年 記念の「能と謡の会」 ◆期日前は増も低調か 激戦3区の訴え残り一日 ◆紀州能文化の歴史 小林観諷会「番組」一堂に ◆エキストラを募集中 岡田准一主演『燃えよ剣』 ◆図書館内にスタバ出店 海南市の旧庁舎新施設 ◆巡り合い楽しむ空間 狐島にSUGU CAFEオープン

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

巡り合い楽しむ空間 狐島にSUGU CAFEオープン

 この空間で、予期せぬ出合いや発見を――。LURU MUSIC(和歌山市狐島)はライブスペース「LURU HALL」開設3周年を記念し、7日に同施設2階にカフェ「SOGU CAFE(ソーグーカフェ)」をオープンする。「遭遇」をコンセプトにしたカフェで、同店では「人や音楽、食やアートなど、『SO! GOOD』(とても良い)な、楽しい何かに出合える空間になればうれしい」と話している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

図書館内にスタバ出店 海南市の旧庁舎新施設

 海南市は、同市日方の旧庁舎跡地で建設中の新たな交流施設内で運営するカフェ事業者に、アメリカ発のコーヒーチェーン店を展開する、スターバックスコーヒージャパン㈱を選定した。施設は2020年4月の開館予定。店は2階の図書館内に設けられ、市中心部への人気カフェ店の出店は、にぎわい創出の後押しにもなることが期待される。...

View Article

エキストラを募集中 岡田准一主演『燃えよ剣』

 和歌山市と和歌山県観光連盟は、映画『燃えよ剣』のエキストラ出演者を募集している。17日まで。  市フィルムコミッションとわかやまフィルム・コミッションのロケ地誘致事業の一環。同作品は新撰組副隊長の土方歳三を描いた司馬遼太郎の同名小説が原作。監督は「日本のいちばん長い日」「関ヶ原」などを手掛けた原田眞人氏。岡田准一が「関ヶ原」に続き主演し、その他キャストは柴咲コウ、鈴木亮平、山田涼介、伊藤英明ら。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紀州能文化の歴史 小林観諷会「番組」一堂に

 屏風(びょうぶ)にびっしりと貼られているのは、小林観諷会のこれまでの公演の演目や出演者を記した「番組」。同会の創立100年を機に、表装した四つの屏風が初めて小林慶三さん宅を出て、記念公演当日に会場ロビーに展示される。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

期日前は増も低調か 激戦3区の訴え残り一日

 県議選(7日投開票)の戦いは残り一日。本紙エリアの3選挙区は、和歌山市(定数15―候補18)、海南市・海草郡(3―4)、岩出市(2―4)のいずれも激戦となっているものの、有権者全体の反応は「低調」と感じている陣営は多く、投票率の行方が気になる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小林観諷会が創立100年 記念の「能と謡の会」

...

View Article
Browsing all 24736 articles
Browse latest View live