Quantcast
Channel: わかやま新報
Browsing all 24741 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

再びの聖火に夢 東京五輪ランナー山添さん

2020年の東京オリンピック・パラリンピック開幕まで、およそ1年半。前回の東京五輪で聖火ランナーを務めた和歌山県和歌山市の山添利男さん(73)は、当時の感激を胸に新たにしている。県庁の聖火台に点火した山添さんは当時19歳。約3万人という大観衆の拍手と声援を受けた晴れがましい経験を思い起こし「世紀をまたいで再び東京オリンピックに関われたら」と夢見る日々を送る。...

View Article


2月15日付

◆より便利に 和歌山南SICが3月10日開通 ◆脂肪抑えた赤身ブランド 紀州和華牛を開発 ◆激戦の関西大会に挑む 和歌山バトンの3人 ◆災害時トラブル対応 和市と弁護士会が協定 ◆美しい松林を後世に 河西緑地で植樹10回目 ◆花と香りを楽しんで 南部梅林3月3日まで

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

花と香りを楽しんで 南部梅林3月3日まで

「一目百万、香り十里」といわれる日本一の梅の里、みなべ町晩稲の「南部梅林」が3月3日まで開かれ、梅の花とともに、梅の里観梅協会(片山清範会長)が主催する週末のさまざまなイベントも人気で、子どもから大人まで楽しむことができる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美しい松林を後世に 河西緑地で植樹10回目

和歌山県和歌山市河西地区の緩衝緑地帯の景観を美しくしようと、松江・木本・西脇・八幡台小学校の児童323人が12日、卒業記念として松の苗86本を植樹。児童と共に苗が順調に成長し、将来は松林の広がる憩いの場が形成されることを願った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

災害時トラブル対応 和市と弁護士会が協定

和歌山市と和歌山弁護士会は13日、災害時に起こるトラブルを弁護士が仲介し、裁判ではなく話し合いによる早期解決を目指す「災害ADR(裁判外紛争解決手続)」の実施体制の構築などで協力する内容の協定を締結した。 同会は昨年12月、和歌山県と同様の協定を都道府県レベルでは全国で初めて締結。同市との協定は県内市町村で初めて、全国では熊本弁護士会に続いて2番目となった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

激戦の関西大会に挑む 和歌山バトンの3人

16日に大阪府のおおきにアリーナ舞洲で開幕する第44回全日本バトントワーリング選手権関西大会に、和歌山バトンの瀧真未さん(25=指導者)、美子さん(17=和歌山東高2年)の姉妹と、大畑歩咲さん(16=桐蔭高1年)が、上位進出を目指して出場する。和歌山のバトン界をけん引する3選手の活躍に、周囲の期待も膨らんでいる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

脂肪抑えた赤身ブランド 紀州和華牛を開発

和歌山県は12日、脂肪の少ない黒毛和牛肉の生産技術を開発したと発表した。熊野牛に次ぐ和歌山の新たな和牛ブランド「紀州和華牛」として生産拡大を図り、消費者へPRする。 同ブランドの認定基準は、県内で肥育された黒毛和牛▽県産副産物を1割以上利用した飼料で飼育▽ビタミン制限を行わず飼育▽肉質等級2、3、4に限る――の4項目。...

View Article

より便利に 和歌山南SICが3月10日開通

本年度中の開通を目指し、県とNEXCO西日本関西支社が和歌山県和歌山市森小手穂に建設を進めてきた阪和自動車道「和歌山南スマートインターチェンジ(IC)」が3月10日、開通する。アクセス道路となる主要地方道も合わせて開通し、高速道路利用者の利便性向上が期待される。...

View Article


2月16日付

◆和北と和工が好成績 レスリング近畿大会 ◆和歌山市ではしか 男女3人の感染を確認 ◆「自撮り画像」被害防止へ 県など立入調査 ◆紀北にも梅の便り 風土記の丘などで開花 ◆6事業所認定 和歌山市チャレンジ新商品 ◆地域のお役に マツゲン打田店がオープン

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域のお役に マツゲン打田店がオープン

和歌山県紀の川市西大井にスーパー「マツゲン」の打田店が15日オープンし、大勢の買い物客でにぎわった。 マツゲンを展開する㈱松源によると、近くの岩出中迫店(岩出市)と粉河店(紀の川市)の間に距離があることから、打田地区への出店を決めたという。売り場面積は998平方㍍で、㈱宮本工業(和歌山市西浜、宮本哲治社長)が建設工事を担当した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

6事業所認定 和歌山市チャレンジ新商品

和歌山県和歌山市内の中小企業が開発し、成長が期待される商品を市が認定する「チャレンジ新商品」の本年度認定証授与式が14日、西汀丁の勤労者総合センターで行われ、6事業所の6商品が認定された。認定商品は市のビジネスチャンス創出支援補助金の限度額が引き上げられる他、市の広報媒体でのPRなどができる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紀北にも梅の便り 風土記の丘などで開花

2月下旬に入り、和歌山県紀北地方でも梅の開花が進んでいる。 和歌山市内では、和歌山城や県立紀伊風土記の丘、学問の神様・菅原道真を祭る和歌浦天満宮などで見られる。 岩橋の紀伊風土記の丘では、復元された竪穴住居の近くや花木園にあり、まだつぼみも多いが、かれんな花々が散策に訪れる人の目を楽しませている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「自撮り画像」被害防止へ 県など立入調査

スマートフォンなどで、未成年にふさわしくない有害なサイトを閲覧できないようにするフィルタリングの利用向上や自撮り画像(児童ポルノ相当)の被害防止を図るため、県などは14日、和歌山県和歌山市友田町のドコモショップJR和歌山駅前店で立ち入り調査を行った。...

View Article


和歌山市ではしか 男女3人の感染を確認

和歌山市は14日、市内在住の男女3人が麻疹(はしか)に感染したと発表した。 総務企画課によると、患者は10代の男子大学生と10代の女子高校生、30代の男性会社員。男子大学生は完治し、残り2人は自宅療養中で快方に向かっているという。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和北と和工が好成績 レスリング近畿大会

全国高校選抜レスリング大会近畿ブロック予選会(1月19~20日、滋賀県立栗東高校)で和歌山北高校と和歌山工業高校が活躍した。学校対抗戦(団体)で和歌山北が3位、和歌山工業が3位。個人対抗戦でも両校の選手12人が入賞。2校は3月27~29日に新潟市で行われる第62回風間杯全国高校選抜レスリング大会での活躍が期待される。...

View Article


2月17日付

◆下津蔵出しみかん 県内初の日本農業遺産に ◆HYDEギャラリーが市役所に 観光大使就任で ◆楽しい演出見つけて 海南ひなめぐり始まる ◆3人の隊員が帰国報告 JICAボランティア ◆地域発展など連携 和大とJR和歌山支社協定 ◆アジサイが6000株超 加太森林公園で植樹

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アジサイが6000株超 加太森林公園で植樹

和歌山県和歌山市の加太森林公園で16日に植樹祭が開かれ、140人がアジサイ1000株を植えた。 加太の森を保全し、海と川を豊かにしようと、加太観光協会と加太地域活性化協議会が主催。苗木は県緑化推進会「緑の募金事業」の支援と市管工事組合協同組合青年部、グリーンバナー推進協会、太洋工業㈱が協賛。13回目を迎え植えたアジサイの数は6000を超えた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域発展など連携 和大とJR和歌山支社協定

和歌山大学(瀧寛和学長)とJR西日本和歌山支社(伊藤義彦支社長)は15日、和歌山県域の維持や発展、人材育成に関する連携・協力の協定を締結した。 両者はこれまでにも協力し、津波対策や鉄道防災、教育面で取り組みを実施。資源や機能などをこれまで以上に活用しながら、発展を推進させる狙いがある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3人の隊員が帰国報告 JICAボランティア

昨年9月以降に帰国した和歌山県和歌山市在住で、JICAボランティア(海外協力隊員)として活動していた3人が15日、市役所に生地顕教育学習部長を訪ね、現地での生活や活動内容を報告した。 訪問したのは、青年海外協力隊の和坂建志さん(24)と森敏郎さん(26)、シニア海外協力隊の前芝公男さん(63)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

楽しい演出見つけて 海南ひなめぐり始まる

JR海南駅や周辺の各店舗がひな人形を飾り、観光客らの目を楽しませる「第9回海南ひなめぐり」(実行委員会主催、東美智実行委員長)のオープニングイベントが15日、行われた。同駅に飾った〝1000体びな〟を前に神事が行われ、実行委メンバーらは成功を願った。3月15日まで。...

View Article
Browsing all 24741 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>